競馬情報会社とは?優良サイトの探し方の5つのポイントと注意点

競馬のサービスに関する情報

一般にはあまり知られていないものの、競馬ファンなら知っている「競馬情報会社」。競馬予想会社、競馬予想サイトなど様々な呼び名はありますが、どれも大体同じものと考えて問題ないでしょう。

競馬情報会社を利用したい。そう思ったらまずは競馬情報会社探しから始まる訳ですが、その競馬情報会社探しが実は、かなり重要であり、大変です。

何故なら競馬情報会社の多くは詐欺まがいの商法を行っている詐欺サイトであり、本当に利用すべき優れた情報を提供している優良競馬情報会社はほんの一握りしか存在していないからです。

この記事では競馬情報会社とはどのようなものなのか?そして、優良サイトの探し方と競馬情報会社を利用する際の注意点などについてご紹介させていただきたいと思います。

これから競馬情報会社をお探しの方や今既に競馬情報会社を利用しているものの満足の行く結果を感じられないという人は是非この記事を参考に、納得の行く競馬情報会社を探してみてください。

目次

競馬情報会社とは?

競馬情報会社とは、競馬予想会社や競馬予想サイトとも言われるもので、競馬予想情報の提供を行っている会社のことです。

競馬情報会社が提供している情報は無料情報もあれば有料情報もあり、有料情報の価格についてはそれぞれの競馬情報会社によっても異なっています。

競馬情報会社は競馬ファンなら誰でも名の知る競馬雑誌や競馬紙が運営しているところもありますし、そうでないところもあります。

競馬情報会社で予想を行っている予想家は様々で、競馬評論家や競馬ライター、分析家や血統評論家、元競馬関係者や競馬ファンなど様々です。

昔ながらの予想方法を採用している競馬情報会社もあれば、AI技術や人工知能、データ分析などを駆使して予想を行っているところや、独自理論に基づいた指数によって予想を行っているところなど、その予想方法も多岐にわたります。

競馬情報会社を探す時にはその競馬情報会社の予想方法が自分のスタイルと合うのかどうかというのも選ぶ時の基準にするといいでしょう。

優良競馬情報会社の探し方の5つのポイント

それではここからは競馬情報会社を探し方の5つのポイントについてご紹介させていただきたいと思います。

冒頭でもご紹介させていただいた通り、競馬情報会社の中には優良競馬情報会社ばかりでなく、むしろ会員を騙してお金を取ろうとする悪徳競馬情報会社が非常に多いというのが実際のところです。

悪徳競馬情報会社の数は全体の95%とも言われているため、数多くの悪徳競馬情報会社の中から本当に利用すべき優良競馬情報会社を見つけるのは至難の業といえるでしょう。

そんな時に優良競馬情報会社に役立てることが出来るのが、これからご紹介する競馬情報会社の探し方の5つのポイントです。これからご紹介するポイントを参考にして、優良競馬情報会社を探してみてください。

有料情報が高額すぎない

まず、有料情報の価格で悪徳競馬情報会社であるか優良競馬情報会社であるかは大体見分けることが出来ます。

一体どういうことかというと、あまりに高額な料金設定をしているところは悪徳競馬情報会社である可能性が高いです。優良競馬情報会社の場合、大体の有料情報の価格の相場は15000~30000円ほどとなっていますが、悪徳競馬情報会社の場合はその10倍、もしくはそれ以上の値段を設定しているというところも少なくありません。

悪徳競馬情報会社は一体なぜそんなに高額な価格設定にしているのかというと、ユーザーからお金を早めに集め、サイトを潰してしまうことを予定しているからです。

これは悪徳競馬情報会社の常套手段の一つで、一定期間で一定額を集めたサイトを潰してしまいます。詳しくは後で後述しますが、悪徳競馬情報会社はサイトに嘘の会社情報を掲載していることも多く、ユーザーは泣き寝入りするしか無くなってしまうという訳です。

また、値引き幅が明らかにおかしいという競馬情報会社にも注意が必要です。急に半額割引など、明らかに安すぎる割引額を提示している競馬情報会社は、実は最初からその価格で情報を売るつもりだったという可能性が高いです。つまり、そもそもの定価が嘘であるという意味で、全くお得でも何でもないということです。

サポート体制が充実している

悪徳競馬情報会社の特徴として、サポート体制がいい加減だというものがあります。中には返事すら返さないサイトもあると言われています。

有料情報を販売しているというのに、その窓口ともいえるサポートの体制がいい加減だったらユーザーは安心して情報を買うことが出来ませんよね。

また、サポートが対応している時間帯や曜日にも注目が必要です。週末は重賞レースなど大きなレースが開催される可能性が高いですが、そんな日にサポートがやっていないのでは困ってしまいますよね。

土日にサポートセンターと連絡が取れるのかどうかも利用前にしっかり確かめておくようにするといいでしょう。情報提供を行っているレース発送前の時間にもサポート対応を行っているサイトが望ましいです。

無料情報の提供がある

信頼出来る優良競馬情報会社ならば、自社の予想に自信があるので無料情報の提供を行っているというところがほとんどです。

無料情報は競馬情報会社側に利益は無いため的中したとしても期待出来る配当は少ないものの、的中するかどうか、その競馬情報会社の腕試しをすることが出来ます。

競馬情報会社を利用する際はまずは無料情報をチェックするようにすると良いですよ。

実績がある

いかにも実績があるように装っている競馬情報会社も少なくありませんが、それは本当に確かな実績なのでしょうか?もしかしたら競馬情報会社が、自社を魅力的に見せるためだけに言っているだけかもしれません。

悪徳競馬情報会社はまるで息を吐くように嘘を吐きます。サイトに表示されているキャッチコピーはほぼ嘘だと疑ってかかるくらいが丁度いいでしょう。新しいサイトが出来たらドメイン取得日をチェックして、実績や設立日を偽っていないかを確かめるのも有効です。

特定商取引法に基づく表記がある

はっきり言って、「特定商取引法に基づく表記」が表示されていない競馬情報会社は論外です。これの記載がない競馬情報会社というだけで利用する価値がないと言っても過言ではありません。

「特定商取引法に基づく表記」は消費者保護のために定められているものであり、簡単に言えば「うちはちゃんとした会社で、まともな商売をしていますよ」という証明書のようなものです。

消費者が何かトラブルがあれば「特定商取引法に基づく表記」に書かれている連絡先や電話番号に連絡して、対処してもらうことが出来ます。消費者センターに連絡する際にもここに書かれている会社情報が必要になります。

しかしながら、悪徳競馬情報会社の場合、そもそも「特定商取引法に基づく表記」がないというところが少なくありません。

また、気をつけなければいけないのが「特定商取引法に基づく表記」が書かれていても内容が全くデタラメであるという可能性があるということです。住所や電話番号など、しっかり検索するようにしましょう。

競馬情報会社を利用する際の注意点

ここからは競馬情報会社を利用する際の注意点についてご紹介していきたいと思います。箇条書きでご紹介しますので、是非競馬情報会社選びの参考にしてみてください。

  • 後払い制は危険
  • 電話対応しか行っていない
  • 悪い口コミ評価しかない
  • 自動課金決済になっている
  • 「100%当たる」など表現が大袈裟過ぎる
  • 特定商取引法に基づく表記が書かれていない、嘘の内容

以上のような注意点に注意しながら競馬情報会社探しを行うようにしましょう。

まとめ

競馬情報会社についてご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?

優良競馬情報会社の場合、予想に役立つ情報を提供してくれているため馬券購入に活かすことが出来ますが、その周囲には多くの悪徳競馬情報会社が潜んでいるということを忘れてはいけません。

今回ご紹介したポイントや注意点を参考にして、優良競馬情報会社を見つけてみてくださいね。

コメント